Sweet Snow Drop

宝塚歌劇のつれづれ語り

ブログはじめます&Greatest Moment月B配信を観た話。

こんにちは。文鳥です。今日からブログをはじめようと思います。

 

突然ですが、花組月組100周年『Greatest Moment』月組Bバージョンの配信を観ました。

 

本当は、雪組公演が大千秋楽を迎えた今の気持ちを初投稿にするつもりだったんですが、Greatest Momentに感動しすぎたので急遽こちらを最初の記事にしますw
こういう感じで、Twitterにはちょっと書きづらいこと(長さ、内容…いろんな意味で)を書き留めていく場所にしていくつもりです。どうぞよろしくお願いいたします。

 

早速ですが、今、涼風真世さんにすっかり心を奪われております。

 

「昔妖精、今妖怪」のキャッチフレーズはあまりにも有名ですが…。その言葉の意味を、昨日までとはまったく違う意味で受け止めています。
ついさっきグレイヴィル家の森から迷い込んできたかのようなパックにまず度肝を抜かれたし、凄味あるUnchain My Heartもドレス姿も何でもござれの表現力に感嘆しどおしだったけど、なんといって『グランドホテル』のオットー。
今にも命尽き果てそうな弱々しい姿から繰り出される、劇場中をゆらめく炎で包み込むような歌唱に(劇場にいたわけじゃないけど)、自分の魂がタイムスリップして当時の大劇場の座席に座っているかのような不思議な感覚をおぼえました。
何なのでしょう、この方の、自分の周りの時空ごと連れてくるような不思議な存在の仕方は。やはり妖精であり妖怪なのでしょうか。

それでいて、カテコではふわふわと優しいお顔で二階席を眺めていらっしゃると思えば、アニメ声で飄々とご挨拶されるし。
「現役時代に出会わなくて命拾いした男役」リストに加えさせていただきました。
とりあえず、これ書き終えたら寝かせておいた初演ル・ポァゾンを観ます。

 

そしてもう一人、私の心を掴んだお方、凪七瑠海氏。
あの視線のゆくえまで完璧にコントロールされた、磨き上げられた男役像。素晴らしくないですか。
言葉を濁さず言えば、凪七氏のトップが見たいと思った。
実力、品格、オーラ、求心力、すべてにおいて不足ないように思う。

シシィも可愛くて綺麗で気高くて。

いやほんと素敵だった。こういう瞬間に出会うから宝塚ファンはやめられないんだろうな。そして好きな男役の進化を少しでも長く追い続けたいと思うものなのでしょう。

 

麻乃佳世さんのフラムシェンの瑞々しさが忘れられない。

現役さながらのラブリーなお衣装に一瞬びっくりしても、歌い始めると、ハーミアが、フラムシェンが、サリーが現われるの。本当にすごい。

『顎で受けとめて』、麻乃さんが白地に赤ドットのポップなドレス、かなみんが黒のシックなドレスなのも超よかった。
ていうか、ランベスウォーク最高でした。右観たら姿月珠城、左観たらきりまり、ジョン卿(?)涼風氏がセンターになって最後はあさかなビル&サリーで一幕が終わるの、楽しすぎてちょっと涙出た。
ランベスウォークそのものと学年ごちゃまぜによるWの無礼講さが、OG公演ならではの幸福感だった。

 

有名な作品ばかりだからだけど、一幕はほぼすべての曲を知っていて、やっぱり私の育ての組は月組だなと思いました。
ちなみに、産みの組は宙組で契りを交わしたのが雪組、なのかな。笑

 

きりやんが要所要所でソロでびしっと歌って、なんというか、お芝居じゃないんだけどストーリーテラー的な存在感、時にエモさの海で溺れそうになる観客を冷静に誘導してくれる感じも妙に懐かしく心地よかった。
というか、霧矢氏の歌がシンプルに好き。ダークブルーのジャケット綺麗だったな。

 

あとね、高汐巴さまのごあいさつ。噂にたがわず最高でした。
「(コロナで)ご家族が止めるのも聞かず劇場にお越しくださり・・・」とか。
OGさんのこういうちょいブラック発言って現役時代からされてたのか、ご年齢を重ねられたからなのか。前者だったらすごいなと。
現役でこういうこと言えそうなのは愛ちゃんくらいかな。
あー愛ちゃん。そういう意味でも惜しいわ。
安寿、剣、高汐、こだま、涼風(敬称略)の並び、神だと思ってたら恐竜だったのですね。納得。声出して笑った。

 

ほかにも、片脚にフリルがついたお衣装のあさこさんを見た瞬間に頭の中が「なんてわかりやすいアパショフラグ!!!」となったのとか、ブエノスアイレスのマリア(ガトボニのタンゴの曲)で踊るタモさん×ヤンさんとか。いろいろ沸騰しました。

 

うっすい感想ですみません。でも本当に楽しかった。

私ですら何度も胸が熱くなったので、リアルタイムでこの時代を体験した方々にとっては本当に感慨深かったのではと思います。

 

過去へと続く扉を開いて、そのタイトルの通り、宝塚の歴史を紡いできた数々の素晴らしい瞬間を垣間見せてくださったことに感謝しかない。
宝塚よ永遠に!私も宝塚150周年まで長生きできるよう頑張ろう。

 

明日の花組バージョンの配信も観ます。ふふ。

案の定長くなっちゃった。読んでくださりありがとうございました。

それではまた。